株式会社Dynamic Center Core 代表 牧野肇のブログ

起業支援などを手がける株式会社Dynamic Center Core代表、牧野肇のちょっとまじめなことや日常の一部を切り取って書いていくブログです。

言葉を変えると付き合う人も変わる

こんにちは、牧野肇です(^^)

 

こんな記事を見かけました。

jbpress.ismedia.jp

 

ほめる習慣。

すごく大事なことなんです。

 

脳は主語を認識しない 

なぜ、褒めることが大事なんでしょうか?

別に相手にゴマすりをしたり機嫌をとろうとか、そういう意味ではありません。

実は脳は主語を認識しないそうなんです。

たとえば

 

「あなたはいつも気が付いたことを率先してやってくれる、心配りの出来る人ですね」

 

と褒めた場合、脳は

 

「(あなたは/わたしは)いつも気が付いたことを率先してやってくれる、心配りの出来る人ですね」

 

と変換して、相手を褒めているはずなのに、自分自身のことなんだと勝手に受け取ります。

 つまり、相手を褒めたら自分自身もそういう人間だと言い聞かせることになるんです!

逆に誰かの悪口や陰口を言ったら・・・それもやっぱり自分に返ってくるわけです。

「自分の言うことは誰よりも自分が一番聞いている」と思うといいかもしれません。

 

あなたは褒められたいですか?それとも悪口言われたいですか?

僕は絶対褒められたいので、相手のことも褒め褒めしまくります(笑)

 

ちなみに「褒めることが大事だとはわかってもやったことがないから難しい・・・」という方も安心してください。

あまり深く考えず「ありがとう」「えらい」「スゴい」という3つの言葉を発するように勧めている。相手が何かをしてくれたら「ありがとう」と言えばよいし、決まったこと、たとえば新入社員なら毎日遅刻せずに出勤していたら「えらいね」と言えばよい。そして特別なこと、たとえば部下が仕事をいつもより早く片づけたとか、自分から提案をしたようなときには「スゴい」と言う。

そう、最初はたったこれでいいんです。

まずは簡単なことでもいいから口に出してみるのが大事です。

口を開けば相手を褒めれば、相手もハッピー自分もハッピー、コミュニケーションも円滑になります。

ちなみに、あのカーネギーも「人を動かす」という本で褒めることの重要性を説いています。

 

褒めるときのコツ 

普段から褒められるようになってきたら、次は褒めるときのコツをお伝えします。

褒めるときのコツは、ずばり「外見」ではなく「中身」を褒めることです。

たとえば

 

「そのネクタイ似合うね」

 

と言われるのもうれしいですが

 

「そのネクタイを選んだあなたのセンス素敵ね」

 

と褒められた方が嬉しいですよね?(^^)

ちょっとしたことですが、ぜひ相手の中身を意識して褒めてみましょう。

 

ちなみに僕が尊敬している斉藤一人さんがおっしゃっている「天国言葉」と「地獄言葉」をご存知でしょうか?

 

「天国言葉」とは、それを言っていると相手も自分も際限なく幸せになる言葉だそうです。

「天国言葉」とは次の8つ。

  • ついてる
  • 愛しています
  • うれしい
  • 楽しい
  • 感謝してます
  • しあわせ
  • ありがとう
  • ゆるします

 これに対して「地獄言葉」とは、それを言っていると自分が際限なく不幸になる言葉だそうです。

  • ついていない
  • 不平不満
  • グチ
  • 泣きごと
  • 悪口
  • 文句
  • 心配ごと
  • ゆるせない

ちょっと普段の生活を思い返してみてください。

会社や学校で無意識の間に地獄言葉使っていませんか?

ついつい言ってしまいたくなる気持ちもわかります。

(僕も人だからもちろんありますよ(^^))

 

でも、前述したとおり自分の言葉を一番聴いているのは自分自身です。

相手を責めてるつもりで、自分のことを責めて気分を悪くしてしまうのは勿体無いですよね?

それに客観的に考えて、褒める人と人の悪口ばかり言う人だったらどっちが人に好かれるでしょうか?

 

ぜひ「褒める」「天国言葉」を意識して言葉を変化させてみてください。

いまよりもっとあなたの魅力があがって、あなたの周りにもっといい人がたくさん集まるようになりますよ。

 

ダイナミックセンターコア – 世の中の働きがいを創造し、夢の実現フィールドを提供する